pherim㌠

<< 2025年6月 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

pherim㌠さんの日記

(Web全体に公開)

2025年
06月27日
19:15

ふぃるめも366 ブラッディ銭形の脱走テスト

 
 

 今回は、6月14~20日の日本公開作など10作品を扱います。(含ドラマ配信1クール/短編2作/再掲1作)

 タイ移住後に始めた、劇場/試写室で観た映画をめぐるツイート[https://twitter.com/pherim]まとめの第366弾です。強烈オススメは緑超絶オススメは青で太字強調しています。(2020年春よりドラマ含むネット配信作扱い開始。黒太字≠No Good。エッジの利いた作品や極私的ベストはしばしばタイトル黒太字表記です。)



■6月14日公開作

『雪解けのあと』雪水消融的季節
ヒマラヤで遭難した友人カップルを想う監督による、追悼と探求の映像録。
47日間を洞窟で生き延びた青年と、救出直前に落命した女性をどう扱い分けるか編集に苦心の跡を看取。女性の性自認仄めかしなど私的に過ぎ乗り切れず。終始厳かな空気感。

"雪水消融的季節/After the Snowmelt" https://x.com/pherim/status/1869946597033029716

雪水消融的季節、6/14よりユーロスペースほか順次公開。
自らも同行するはずだった登山旅で落命した友人ふたり。
映像も語りも生々しく、映画鑑賞というより手記への没入体験にも近く、余韻の深い一作です。吐息や足音が、自身の身体記憶へダブる感覚。

“Constans”“The Constant Factor” https://x.com/pherim/status/1827903957483827349
『帰れない山』“Le otto montagne” https://x.com/pherim/status/1654022239753478146
“Blutch” https://x.com/pherim/status/1477135171363217414
ザンスカール馬旅 https://x.com/pherim/status/1043474120095059969





■6月20日公開作

『突然、君がいなくなって』Ljósbrot
火山と絶海のアイスランドから、鎮魂と慰めの時を澄明に描く秀作が到来した。
美大生が災害で恋人を失くす。恋人の心変わりを知らない元カノが訪れる。嫉妬と慈愛の音なき衝突、そして。
ヨハン・ヨハンソンのBGMがHallgrímskirkja教会他へ反響する良建築映画の好趣。

"Ljósbrot/When the Light Breaks" https://x.com/pherim/status/1929363765390119018

主演ふたりのすばらしき面構えや、原題Ljósbrotの含蓄、ヨハン・ヨハンソンの楽曲、撮影監督ソフィア・オルソン(『サーミの血』ほか)などめぐり追記予定。映画評記事執筆予定。(Web更新され次第URL追記予定)

ヨハン・ヨハンソン監督遺作:
『最後にして最初の人類』https://x.com/pherim/status/1418023357274935297

『サーミの血』https://x.com/pherim/status/834974067593621504

アイスランド映画過去ツイ:
『隣の影』https://x.com/pherim/status/1153139419408261120
『〈主婦〉の学校』https://x.com/pherim/status/1448284161010139136
『北の果ての小さな村で』https://x.com/pherim/status/1152446278304800770
『LAMB/ラム』https://x.com/pherim/status/1614826193827819525





『秘顔-ひがん-』
婚約者に失踪された指揮者の前に、婚約者の後輩が現れその魅力に惹かれるも、女2人はかつて同性愛の関係でさぁ迷宮へ。
展開もジャンルも異なるが、指揮者宅の冷たい空気感や隘路へ迷い込む魂の閉塞感など、チョ・ヨジョンが出る“パラサイト”の他“TÁR/ター”も想起させた。良作。

"히든페이스/Hidden Face" https://x.com/pherim/status/1934224878565265722

『TÁR/ター』https://x.com/pherim/status/1656305607694221312
『パラサイト 半地下の家族』https://x.com/pherim/status/1208610623967248386
『異端者の家』Heretic A24 https://x.com/pherim/status/1913791646170570797





『レオ:ブラッディ・スウィート』
山岳部でカフェ営む動物保護活動家が、悪人共から目の仇にされ人違いだよと困惑、でも狙われるから駆逐する。
ヴィジャイ(カッティ↑他)主演のタミル語映画。羅生門的幻惑展開が商業娯楽作に多いのなぜ。HP州舞台なの興味深い。(続

"லியோ" "Leo: Bloody Sweet" https://x.com/pherim/status/1934580221539385648

※ヒマーチャル・プラデーシュ舞台のタミル語映画ってあたりをめぐり追記予定(カシミール&ラダックの観光的搾取が進む一方で、情勢に鑑みこれを控える方向性?とか)

『カッティ 刃物と水道管』https://x.com/pherim/status/1849783150433665530
『ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版』https://x.com/pherim/status/1743433541567099214

『カシミール 冬の裏側』https://x.com/pherim/status/1900905273902137519
『ハーミド~カシミールの少年』“Hamid” https://x.com/pherim/status/1808327025159295166





『中山教頭の人生テスト』
この渋川清彦、最高に良い。
子ども含め登場する全員が各々にセコいのもリアルで、日本製の教室物でこの迫真水準は初めて観る。
人間ゆえの矛盾を物語に従わせない佐向大監督作の特性は、渋川の佇まいが放つ穏やかな頑固さとの好相性が際立つ。今後もタッグ継続を期待。

"" https://x.com/pherim/status/1935306073654899090

『夜を走る』https://x.com/pherim/status/1522856026252640256




『脱走』
北朝鮮の前線部隊で、除隊間近の軍曹が脱北計画を立てるも、幼馴染の高官に取り立てられてさぁどうする。
モスクワ留学時ピアニストの夢破れた高官役ク・ギョファンの屈託演技が、自由への希求を象徴する。バランス型名匠の風格漂う“サムジンカンパニー1995”のイ・ジョンピル監督新作。

"탈주/Escape" https://x.com/pherim/status/1934955018626736554

『サムジンカンパニー1995』https://x.com/pherim/status/1413037024915771396

『ビヨンド・ユートピア 脱北』https://x.com/pherim/status/1744554987517350176
『マダム・ベー』https://x.com/pherim/status/871155530911277056
『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』https://twitter.com/pherim/status/871283898096861184
『ファイター、北からの挑戦者』https://twitter.com/pherim/status/1458990262710009861

拙稿「【映画】ある脱北少女と韓流女優の祈り 」https://www.kirishin.com/2022/06/13/54644/





■6月20日配信開始作

『LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン』
東西対立下のロビエト連邦に渦巻く策謀、偽物ルパンの暗躍、銭形警部奮迅。
ダークグレイ色に統一された北の大地と、軍人含め各々に筋を通すハードボイルド世界観が渋くハマれる。次元大介&峰不二子安定、銃器描写秀逸、エンドロール後のぶっ飛び銭形も必見。

"" https://x.com/pherim/status/1934807237735927907

『LUPIN ZERO』https://x.com/pherim/status/1601193066291138561
『大頭脳』’69 https://x.com/pherim/status/1318748254696165377
ボルネオのルパン三世 https://x.com/pherim/status/453140525160206336





■VOD配信/TV放映作(非劇場公開作)

《アサヒ飲料「旨茶」CM 渋滞編/会議編》
そうそうそうそう。
ジブリ製作で『ホーホケキョ となりの山田くん』の蓄積を活かし『かぐや姫の物語』へ繋ぐ、水彩画タッチの筆描写による感情表現が春を感じさせ瑞々しい田辺修演出作。
CMの映像表現が本当に豊かだった最後の時代、懐かしい。

"Asahi Beverage ''Umacha'' CM" https://x.com/pherim/status/1939304759099539918

『かぐや姫の物語』https://x.com/pherim/status/418335612077240321




『On Your Mark』1995
走れ、守れ、飛べ。
宮﨑駿の伝説的名作、今観てもカリオストロの城からラピュタ紅ハウル全部入りの趣に加え、オネアミスの翼やAKIRA攻殻にも通じる時代感の凝縮が泣ける。
CHAGE and ASKA同様の昏き現実を前に引き立つ、描かれた未来の眩しさ。
https://vimeo.com/394801904d
"On Your Mark" https://x.com/pherim/status/1931325849674162506

『風の谷のナウシカ』BESTIA上映 https://x.com/pherim/status/1300991761230118912
『千と千尋の神隠し』BESTIA上映 https://x.com/pherim/status/1301715050864848896
『君たちはどう生きるか』https://x.com/pherim/status/1744238991283818912





『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』Season 2
シチリア舞台で、娼婦2人が騒動の軸となりマフィア要素も混じるイタリアンスタイル貫徹版。
同性愛描写が1の男+男が笑いネタなのに対し2の女+女はカタルシス感醸して深化の痕跡。終盤の破綻祭は3作共通して楽しい。

"The White Lotus Season 2" https://x.com/pherim/status/1938948660362125642

『太陽の下の18才』https://x.com/pherim/status/1397384197400981509
『ワン・モア・ライフ!』https://x.com/pherim/status/1371007664243712005

『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』Season 1 https://x.com/pherim/status/1935172161700003908
『ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル』Season 3 https://x.com/pherim/status/1919728146435240065






 梅雨すなぁ。

#2025年6月映画ランキング
フォーチュンクッキー
国宝
黒い瞳 4K
中山教頭の人生テスト
アメリカッチ コウノトリと幸せな食卓
We Live in Time この時を生きて
カーテンコールの灯
MOON GARDEN ムーンガーデン
アスファルト・シティ
タンデム・ロード

次点:親友かよเพอื น(ไม่)สนิท





おしまい。
#ふぃるめも記事一覧: https://goo.gl/NXz9zh
: