pherim㌠

<< 2025年10月 >>

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

pherim㌠さんの日記

(Web全体に公開)

2025年
10月27日
23:57

ふぃるめも380 てっぺん雨花パシフィック・ゴーズ

 
 

 今回は、10月25日~31日の日本公開作など10作品を扱います。(含配信アニメ1クール/再掲1作)

 タイ移住後に始めた、劇場/試写室で観た映画をめぐるツイート[https://twitter.com/pherim]まとめの第380弾です。強烈オススメは緑超絶オススメは青で太字強調しています。(2020年春よりドラマ含むネット配信作扱い開始。黒太字≠No Good。エッジの利いた作品や極私的ベストはしばしばタイトル黒太字表記です。)


 
■10月25日公開作

『大地に詩を書くように』
造園家チョン・ヨンソンのお仕事ドキュメンタリー。
初め庭師的な職人芸を想像するも、半世紀に渡り業界をリードしてきた仕事は仁川国際空港や光化門広場の“造景”に及ぶ超スケール。
淡々と日常トーンの中で人と自然の調和を語り、隠れ賢人の佇まいと相俟って興味深い。

"땅에 쓰는 시/Poetry on Land" https://x.com/pherim/status/1980951034056102178

『夕霧花園』https://x.com/pherim/status/1418912927952764928
ジル・クレマン『第三風景宣言』https://x.com/pherim/status/1842370227147034915





『アニタ 反逆の女神』
’60s前衛文化のミューズとなり、
ローリング・ストーンズの男3人を虜にした軌跡。
スカーレット・ヨハンソンの抑えたナレーションが未発表手記をたどり、波乱の生涯を鎮める良構成。ドイツ系イタリア人の出身家庭がもつ厳格さなど興味深い。キース・リチャーズとの息子マーロン製作。

"Catching Fire: The Story of Anita Pallenberg/Anita" https://x.com/pherim/status/1981320948654755989

『アンナ・カリーナ 君はおぼえているかい』https://x.com/pherim/status/1271689436682530816




『雨花蓮歌』
結婚を前に戸惑う姉、大学生活を謳歌する奔放な妹。
ありふれた日常へ寄せるさざ波の逐一が、在日韓国/朝鮮人家庭に固有の色彩を描きだす。
妹役/山﨑悠稀、屈託を呑み込み明るく振る舞う演技が鮮烈。初見でこうも刻まれる演者は年に数人いるかという水準。姉役/齊藤由衣も沁みる。

"雨花蓮歌" https://x.com/pherim/status/1981692082571075645

『私のはなし 部落のはなし』https://x.com/pherim/status/1527136579806187521
『東京クルド』https://x.com/pherim/status/1413486560318660608
『僕の帰る場所』https://x.com/pherim/status/1047770697756422146





■10月31日公開作

『Pacific Mother パシフィック・マザー』
妊娠は病じゃないよ、病院から取り戻そう
海中出産を想う沖縄の妊婦が、ハワイ/タヒチ/クック諸島/NZと太平洋を回遊する
胞衣さえ法的に処分される現状を疑い、各地での助産師/産婆の格闘を史的に遡り、制度の不備へ切り込む。驚きの出産映画傑作。

"Pacific Mother" https://x.com/pherim/status/1982726327976550584

妊娠映画ツイ:

『1%の風景』 https://x.com/pherim/status/1722885130577178963
『玄牝 -げんぴん-』https://x.com/pherim/status/1761591727029473615
宇多田ヒカル『桜流し』PV https://x.com/pherim/status/1788417031819391324
『朝が来る』https://x.com/pherim/status/1316578113199828992
『凱歌』https://x.com/pherim/status/1331084909662781440
『孔雀の嘆き』https://x.com/pherim/status/1596745375574294533
『ベイビー・ブローカー』https://x.com/pherim/status/1533292692117295104
『帆花』https://x.com/pherim/status/1477589768083230721
“Majbourim” (No Choice) https://x.com/pherim/status/1581992838052872192
『マザーズ』https://x.com/pherim/status/1499223885211844609
『タリーと私の秘密の時間』https://x.com/pherim/status/1028931000502431744
『夜空に星のあるように』https://x.com/pherim/status/1476039730848763906
『アネット』https://x.com/pherim/status/1505154409432420353
『ラヤルの三千夜』https://x.com/pherim/status/974976715779858432
『ルーム』https://x.com/pherim/status/717280334274887680
『ソフィアの願い』https://x.com/pherim/status/1501794736423665664
『母性のモンタージュ』“虎毒不” https://x.com/pherim/status/1851771067955843127





『てっぺんの向こうにあなたがいる』
1975年に女性初のエベレスト登頂を記録した田部井淳子をモデルとする、阪本順治監督新作。
吉永小百合+佐藤浩市のガンと闘う夫婦演技を、天海祐希/和田光沙/木村文乃らが支える。
のん/若葉竜也/円井わんら若手演技派参加も嬉しい。

"Climbing for Life" https://x.com/pherim/status/1982431716620038223

『半世界』https://x.com/pherim/status/1094526964944097281
『ジョーのあした-辰吉丈一郎との20年-』https://x.com/pherim/status/699015017501368320

『イーディ、83歳 はじめての山登り』https://x.com/pherim/status/1219842125568692224
『帰れない山』“Le otto montagne” https://x.com/pherim/status/1654022239753478146
『ある一生』https://x.com/pherim/status/1926611293978394974
『神々の山嶺』https://x.com/pherim/status/1544500445519171584
“Blutch” https://x.com/pherim/status/1477135171363217414
『雪解けのあと』https://x.com/pherim/status/1933499792560460121
“Constans”https://x.com/pherim/status/1827903957483827349
『エベレスト3D』https://x.com/pherim/status/657057426110181376

ヒマラヤ馬旅ツイ https://x.com/pherim/status/1043474120095059969





『エニシング・ゴーズ』
豪華客船に乗り合わせた歌姫/実業家/犯罪者/情婦らのくり広げるドタバタ描くミュージカル名作。
戦間期P.G.ウッドハウスらの初稿での、難破→無人島漂着→人身売買の構想が、公開前の客船事故で今のネアカ活劇へ。Felicity Kendalらが脇役に紛れており驚く。

"Anything Goes" https://x.com/pherim/status/1982275360507994375

『孔雀夫人』“Dodsworth” 1936 https://x.com/pherim/status/1616267758832062465
『黒い瞳 4K修復ロングバージョン』https://x.com/pherim/status/1929523995088732523
『海の上のピアニスト イタリア完全版』https://x.com/pherim/status/1296642459825393666
『逆転のトライアングル』https://x.com/pherim/status/1628921798606876672
『ナチスに仕掛けたチェスゲーム』https://x.com/pherim/status/1681153469472968704
『The Crossing ザ・クロッシング Part Ⅱ』https://x.com/pherim/status/1139370996043931650





『火の華』
―何が非戦闘地域だよ。どこも戦場だろ!
南スーダンへPKO派遣された自衛隊員(山本一賢)が銃撃戦で少年兵を射殺するが、政府により隠蔽される。
伊武雅刀やダンカンら脇役陣、自衛隊日報問題+パト2的悪役配置に加え、戦闘でPTSDを抱えた元隊員が花火師へ転身する無理筋も意外に利く。

"flames ofa flower" https://x.com/pherim/status/1982058406778450248

『空母いぶき』https://x.com/pherim/status/1130311476638507008
『戦雲 いくさふむ』https://x.com/pherim/status/1769925204233625791





『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』
1995年の大邱/テグで、いじめられっ子がある友達に救われ惹かれるも、引っ越しで離ればなれになる。
からの並行世界描写へ、家父長制の濃い大邱の保守性を隠し味として同地出身の監督も重なる構図が面白い。

"안녕, 내일 또 만나/So Long, See You Tomorrow" https://x.com/pherim/status/1982677093873078679

原題/英題は“んじゃ、またね”くらいの意味。苦心の跡はわかるけどこの邦題は盛り込みすぎてふつうにスベってる感強い。これがリサーチ的に有効ともし証明されるなら、説明されすぎて観る気減退させられる層が思いのほか少ないってことになるけど、仮に『んじゃ、またね』のタイトルだったとして、そっちに魅力ってかフックを感じませんかね。どうなんでしょ~。

『このろくでもない世界で』https://x.com/pherim/status/1815015372967579845
『脱走』https://x.com/pherim/status/1934955018626736554
『ディヴァイン・フューリー/使者』https://x.com/pherim/status/1293387098402119680

『あなたが眠る間』https://x.com/pherim/status/1963514273990422736
『夏の終わりのクラシック』https://x.com/pherim/status/1973729782119723160





『家庭裁判所 第3H法廷』
フロリダの家庭裁判所で、虐待やネグレクトなど子供の保護と親権を巡る審理下の親たちを映すドキュメンタリー。
一切動かない映像が、驚くほど面白い。審理に当たる法曹人や証言するソーシャルワーカーらの誠意が声に篭り、時に神妙、時に嗚咽する親たちの放つ人間味が熱い。

"Courtroom 3H" https://x.com/pherim/status/1461314677799993346




■VOD配信/TV放映作(非劇場公開作)

『ふたりソロキャンプ』1-12話
ソロキャンを楽しむおっさんが、遭遇した女子大生キャンプ初心者の面倒をみ始め、二人の距離が何とやら。
淡々とキャンプ作業にいそしみ、蘊蓄を語るおっさんと、アウトドア料理で見返す娘っていう古風も込みで悪くない。恋愛要素で引っ張りさえしなければ傑作やね。

"Solo Camping for Two" https://x.com/pherim/status/1979532819090280744

『mono』https://x.com/pherim/status/1954370371366613274
 


 

 余談。
 
#2025年10月映画ランキング

ウォーフェア 戦地最前線
パシフィック・マザー
モロカイ・バウンド
次元を超える
KIDS/キッズ
ホウセンカ
潜行一千里 ILHA FORMOSA
リアム・ギャラガー ライブ・アット・ネブワース 2022
愚か者の身分
トリツカレ男

次点: グランドツアー
番外: 瑠璃の宝石/ボンヘッファー※TIFF除く





おしまい。
#ふぃるめも記事一覧: https://goo.gl/NXz9zh
: