pherim㌠

<< 2023年7月 >>

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

pherim㌠さんの日記

(Web全体に公開)

2023年
07月13日
21:59

ふぃるめも272 ハイジの村の片隅で

 
 

 今回は、7月14日~15日の日本上映開始作を中心に、10作品を扱います。(含配信ドラマ1作/短篇2作)

 ※7月14日公開作『君たちはどう生きるか』については次回扱います。(本日鑑賞済み)

 タイ移住後に始めた、劇場/試写室で観た映画をめぐるツイート[https://twitter.com/pherim]まとめの第272弾です。強烈オススメは緑超絶オススメは青で太字強調しています。(2020年春よりドラマ含むネット配信作扱い開始。黒太字≠No Good。エッジの利いた作品や極私的ベストはしばしばタイトル黒太字表記です。)


 
■7月14日公開作

『マッド・ハイジ』“Mad Heidi”

アルプスに暮らす少女ハイジが、
チーズ専制を敷く独裁者“スイスリーダー”へ立ち向かう。
スイス発エンタメ活劇という珍品。恋人の頭を弾き飛ばされ怒り心頭のハイジが、ファシスト一派相手にグラディエーターばりの鉄槍アクションをくり広げる爆笑展開で、チーズ拷問やナチパロディのスイス軍人など登場ギミックも逐一楽しい。

"Mad Heidi" https://twitter.com/pherim/status/1677923185130606593

『アフリカン・カンフー・ナチス』https://twitter.com/pherim/status/1403180726875418624
『ウォー・マシーン:戦争は話術だ!』https://twitter.com/pherim/status/1443520703643340802





『CLOSE/クロース』
ずっと一緒に育ってきたレオとレミは、中学生になり“つきあってるの?”と級友から囃される。
周りの目線や心ない一言が生む破壊力を活写する『Girl/ガール』監督ルーカス・ドン新作は、レオの生家の営む花畑の彩りが、窒息しゆく心の隘路を残酷にも際立たせる。A24北米配給。

"Close" https://twitter.com/pherim/status/1679336321205288962

『Girl/ガール』 https://twitter.com/pherim/status/1144078570777542657
“Summer of 85” https://twitter.com/pherim/status/1424930106271690755





『ランガスタラム』
カースト制など因習はびこる南インドの村で、無選挙再選をくり返してきたカリスマ村長へ抗う若者たち。
RRR主演ラーム・チャランが、1980年代農村部を舞台に歌あり踊りありの友情&恋物語を演じきる。借金で村民を支配する手管が仔細描写される今日性にも見入る。

"Rangasthalam" https://twitter.com/pherim/status/1678390369783001089

『RRR』https://twitter.com/pherim/status/1623890228070199297
『渡河』 “पार (Paar)” https://twitter.com/pherim/status/1266603987437903872


『ランガスタラム』の舞台は1985年で、バンガロールのあるアーンドラ・プラデーシュ州の田園部。
農村の習俗や悪循環する経済環境の再現描写が興味深い。インド現代史を顧みるモードはRRRへも連なる。

1984年作『渡河』は、大河沿岸の内陸村を描く点で想起されるものあり
『あまねき旋律』https://twitter.com/pherim/status/1048080687822123008
『老人と大河』“Old Man River” https://twitter.com/pherim/status/1344896673806368768





『星くずの片隅で』“窄路微塵”
清掃業を営む中年男性が、幼い娘を連れたシングルマザーを雇うもトラブル続発の日々。
深夜の香港景素敵。コロナ禍の閉塞を忍ぶ人々の小さな物語への着目に、『濁水漂流』も想起される『少年たちの時代革命』共同監督ラム・サム/林森新作。

"窄路微塵" "The Narrow Road" https://twitter.com/pherim/status/1678967903935401984

『少年たちの時代革命』https://twitter.com/pherim/status/1600826312876515329
『濁水漂流』(香港の流れ者たち) https://twitter.com/pherim/status/1607931966103638016
『クイーンのワンペア』“一Pair囡”https://twitter.com/pherim/status/1617388162942390275
『宵闇真珠』https://twitter.com/pherim/status/1071727880458002432
『オアシス』“綠洲”林森2012年短篇 https://www.viddsee.com/video/oasis/4ye6l





『ヴァチカンのエクソシスト』
実在した教皇直属のチーフ・エクソシスト、アモルト神父[1925-2016]の手記に基づくホラー快作。
ラッセル・クロウの豪放磊落な役作りは神父への敬意と機知に富み、スペインの丘上ゴシック教会や美術衣装が逐一眼福。
井戸底から古代遺構へ潜りゆく地底探検ムーヴも熱い。

"The Pope's Exorcist" https://twitter.com/pherim/status/1678010350745296897

『悪魔祓い、聖なる儀式』https://twitter.com/pherim/status/929205047874875392
『ザ・ライト -エクソシストの真実-』https://twitter.com/pherim/status/1678735415069802497
『ディヴァイン・フューリー/使者』
https://twitter.com/pherim/status/1293387098402119680


ラッセル・クロウが、ベスパ(��名物スクーター)でローマ市街を疾走する姿だけでも楽しい『ヴァチカンのエクソシスト』。
アンソニー・ホプキンスも実は同じ神父をモデルとする役を過去に演じており、比較も楽しいです。あとプロデューサー@PodKatzさんの日本語ツイ面白い。https://twitter.com/PodKatz/status/1680485391760228356




■7月15日公開作

『ウムイ 芸能の村』

沖縄県宜野座村における、伝統芸能の継承と現在。
藝の源たる神事から距離のある公共空間の明るさや、退勤の早い役場勤めだから稽古できると語る女性の佇まいへ、スイス人監督がこの島の今を重ねる。イタリア人監督作『ヨナグニ』にも通底する、遣る瀬なさの内へ宿る温かな光。

"" https://twitter.com/pherim/status/1676797957625249793

『ヨナグニ 旅立ちの島』https://twitter.com/pherim/status/1516971683344617474




『わたしたちの国立西洋美術館~奇跡のコレクションの舞台裏
上野の西洋美術館を、学芸/保存修復視点から解剖する良映画。
コルビュジエ建築の世界遺産認定を受けた改装模様、独法化後の予算的苦境の根源を敗戦直後まで遡る解説、アジアでここのみに可能な企画展示の価値言及など諸々興味深い。(続

"" https://twitter.com/pherim/status/1679454442658361345

《シャセリオー展》本編で回想あり https://twitter.com/pherim/status/855619762662940672
《ルーベンス展―バロックの誕生》https://twitter.com/pherim/status/1079342059712987136
《カラヴァッジョ展》https://twitter.com/pherim/status/741647164166656000





■国内劇場未公開作(含VOD公開/DVDスルー作)

『ローラは眠れない』“Laura Hasn't Slept”
2020
“笑う男”の悪夢を訴える女と、聴く男。
不眠症で希薄となった主人公のもつ現実感が夢魔を一層引き寄せる、昏きスパイラルの底でみるもの。
『スマイル SMILE』の起点となった同監督パーカー・フィンによる11分短篇。どストレートな驚かし安定。

"Laura Hasn't Slept" https://twitter.com/pherim/status/1677647284841086976 

『スマイル SMILE』https://twitter.com/pherim/status/1659898401587331072
『2重螺旋の恋人』https://twitter.com/pherim/status/1023395969147133952





Kirsten Lepore “Bottle”(2010)
『マルセル 靴をはいた小さな貝』アニメーション・ディレクターのキルスティン・レポール@kirstenlepore による短篇“Bottle”(2010)
全編→http://vimeo.com/12155835
水平線の彼方への想像力。会いたいという力の強さ。
á @cafelasourceさんのつぶやきで知りました。感謝。

"Bottle" https://twitter.com/pherim/status/1679115789348274177

『マルセル 靴をはいた小さな貝』https://twitter.com/pherim/status/1674035459398434824




『ブラック・ミラー シーズン6』Netflix
ネトフリ自体を痛烈にイジる第1話面白すぎ。
欧州製宇宙SF特有の良さある3話も強力。
ありそうな怪異譚から微妙に攻め方をズラす2/4/5話もBlack味健在。
諸々衝撃だったシーズン初期から機知と皮肉が売りの本作、USAでなくUK製と初めて知りなるほど納得。

"Black Mirror Season 6" https://twitter.com/pherim/status/1679691466027974656
 

 


 余談。配信ドラマ1シーズンの長尺に、短篇作品を扱うことで帳尻合わせするいつもの試み。しばらく増えるかもしれません。ちょっと短篇観たい熱が高まると同時に、ひさびさにDisney+加入したりもしちゃったので。(照





おしまい。
#ふぃるめも記事一覧: https://goo.gl/NXz9zh
: