pherim㌠

<< 2025年2月 >>

1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

pherim㌠さんの日記

(Web全体に公開)

2025年
02月17日
09:01

ふぃるめも350 東京国際映画祭2024《5》 アニメーション部門、Nippon Cinema Now部門、ガラ・セレクション、TIFFシリーズ

 
 

 今回は、第37回東京国際映画祭(2024年10月28日~11月6日開催)アニメーション部門、Nippon Cinema Now部門、ガラ・セレクション、TIFFシリーズ部門上映作から12作品を扱います。(含再掲2作)

 タイ移住後に始めた、劇場/試写室で観た映画をめぐるツイート[https://twitter.com/pherim]まとめの第350弾です。強烈オススメは緑超絶オススメは青で太字強調しています。(2020年春よりドラマ含むネット配信作扱い開始。黒太字≠No Good。エッジの利いた作品や極私的ベストはしばしばタイトル黒太字表記です。)


 
■アニメーション部門
 https://2024.tiff-jp.net/ja/lineup/list.html?keyword=&...

『Flow』
動物アニメ大傑作。
人類文明崩壊後のサバイバル物だけど、これ観た子どもの幾らかは、幼い頃の記憶へ鮮やかに刻まれると確信できる。⛵️
Disney,Pixarの動物と違って一切喋らない。これはでかい。心の中で無意識に喋らせるから。森を出て水没都市を抜け、嵐を越える、すべてが眼福。

"Flow" "Straume" https://x.com/pherim/status/1890364106596552739

『ロボット・ドリームズ』https://x.com/pherim/status/1847859128062136773
『野生の島のロズ』The Wild Robot https://x.com/pherim/status/1881672582120038860


※追記予定
ねこさん一行航海録。鯨がいい感じ。海面上昇系終末世界というテイストがヴィジュアル的に嵌まった良作。
ただひたすらゲーム的なため、一本線に窮屈さを覚えてしまうキライあり。




『ギル』
おされパリのポンヌフ橋から落ちたバリキャリ女史が、イケメン人魚に助けられてスイッチON。
セーヌ川なら人魚もサメも何でもいるって心の準備はできてたけど、バラック住人までハングルベースな設定を不可解に感じたら、そもアイドル念頭のBL企画らしく納得。

"Gill" "아가미" https://x.com/pherim/status/1853819733046640963

『セーヌ川の水面の下に』Netflix https://x.com/pherim/status/1824934088253550611
『マーメイド・イン・パリ』https://x.com/pherim/status/1358621376706277377
『シェイプ・オブ・ウォーター』https://x.com/pherim/status/969465303078920197
ジャック・ベッケル『七月のランデブー』https://x.com/pherim/status/901775347888177156





『野生の島のロズ』
孤島へ不時着したロボットの起こす奇跡に泣く。
動物とロボが喋るファンタジーありきでなく、動物言語を深層学習する描写の説得力が後半素敵に活きる。
ジブリを敬愛する監督の描くラピュタロボには、PLUTO+攻殻想わせる画もあり、自我芽生える過程に見入る。

"The Wild Robot" https://x.com/pherim/status/1881672582120038860

『ロボット・ドリームズ』https://x.com/pherim/status/1847859128062136773
『アフター・ヤン』https://x.com/pherim/status/1588776681707536384
『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』https://x.com/pherim/status/1449558496853123076





■Nippon Cinema Now部門
 https://2024.tiff-jp.net/ja/lineup/list.html?keyword=&...
 
『レイブンズ』
浅野忠信が、写真家・深瀬昌久を凄演する。
代表写真集『鴉』にインスパイアされた黒鴉の分身も浅野自身が演じ、ミューズ役/瀧内公美や写真館を営む厳格な父役/古舘寛治との鋭い対峙で魅せる。
池松壮亮の抑えが利く後輩役も滋味。前作モリッシー映画のマーク・ギル監督作。

"Ravens"

『イングランド・イズ・マイン モリッシー、はじまりの物語』https://x.com/pherim/status/1132126642367688705




『Underground アンダーグラウンド』
沖縄戦の時間を留めるガマと地下鉄走行音が交錯する。
吉開菜央の木造家屋で野菜を洗い体操する二の腕の生々しさと、洞窟のひんやりとしてぬめる岩肌の間隙を、米軍機の轟音が突き抜ける。音を語り部とする小田香地底紀行の最新到達点。

"Underground" https://x.com/pherim/status/1883724720962785376

『鉱 ARAGANE』https://x.com/pherim/status/919382678687772672
『セノーテ』https://x.com/pherim/status/1319479884012351488
『ノイズが言うには』https://x.com/pherim/status/1302576438734802945
『FLASH』https://x.com/pherim/status/1305645809946357761
『風の教会』https://x.com/pherim/status/1308559463578648576

米津玄師“Lemon”MV https://x.com/pherim/status/1245952000400846848
『Shari』https://x.com/pherim/status/1451020748328357888
『静坐社』https://x.com/pherim/status/1240827259159642112
『ほったまるびより』https://x.com/pherim/status/1236590137720500224
『Grand Bouquet』https://x.com/pherim/status/1235527493488009216





『太陽』
入江悠監督作。二極化した人類の相剋。セリフや演技に古色がかったケレン味を感じたが、舞台原作と知り納得。近未来だからとCGに頼らず、諸々制約も多い日本製ポストアポカリプスの一到達点を示した感。門脇麦好演。(2016年ツイ)

"" https://x.com/pherim/status/722292337364193280




『あんのこと』
毒母に虐げられ続ける娘(河合優実)の更生を支える人々、阻む現実。#稲垣吾郎、善悪反転キャラの深淵。
佐藤二朗の刑事役、泥臭さにガチ惚れる。狐狼の血/役所広司&松坂桃李や湖の女たち/浅野忠信の系譜を堂々更新。入江悠監督サイタマノラッパーから15年、これは画期作になりそうな。

"A Girl Named Ann" https://x.com/pherim/status/1796803195320332484

『湖の女たち』https://x.com/pherim/status/1789515438168387877
『すばらしき世界』https://x.com/pherim/status/1359107609886818307
『死刑にいたる病』https://x.com/pherim/status/1521471258382434306


『あんのこと』めぐる鋭き一閃。
入江悠監督が鬼迫を感じたとRTするのも納得の。
“自殺とは、他殺である”
“他者への想像力を持たない人に、ほんとうの祈りは不可能だ”
“さまざまな生が、今日もあなたに混ざっていく”
戸田真琴さんが感じた、実在の人物を描く怖さと希望の光: https://hanako.tokyo/culture/436099/

『あんのこと』は母役/河井青葉も凄まじい。初期から常連の濱口竜介監督作では穏やか/内向的な女性を演じてきた彼女が、キレまくる超自己中の毒母を怪演。
そして #稲垣吾郎、サイコパス仕草に加え、真面目ゆえに悪と化す人間の業を演じさせたら日本代表級の俳優になった観。

『PASSION』https://x.com/pherim/status/868475053767180288
『偶然と想像』https://x.com/pherim/status/1499706415367143426
『正欲』https://x.com/pherim/status/1716974214086013364
『窓辺にて』https://x.com/pherim/status/1587236575834157056


佐藤二朗さんから「嬉しき感想」との引用RTいただき、44万viewsってさすがの200万フォロワー力。
https://x.com/actor_satojiro/status/1797438374950875378




■ガラ・セレクション
 https://2024.tiff-jp.net/ja/lineup/list.html?keyword=&...

『オラン・イカン』
太平洋戦争版プレデター。
日本軍人役の三流役者が説明台詞を延々喋る冒頭から嫌な予感満載で、画も着想も悪くないのに演出脚本が残念すぎ、盛大なるディーンフジオカ無駄遣い。
ただMike Wiluan監督の南洋架空史SF嗜好は面白く、今後化ける可能性はちょっと楽しみ。

"Orang Ikan" https://x.com/pherim/status/1882903596578271482

『マルリナの明日』https://x.com/pherim/status/1129225759229218817
『復讐は神にまかせて』https://x.com/pherim/status/1455686581109420032




『エマニュエル』
ノエミ・メルランが、高級ホテルに煌めく欲望と権力の万華鏡昼夜を静かにアツく駆け抜ける。
空虚な中心と化す不能の香港人男が面白い。エマニュエル夫人(1974)のバンコクから香港へ舞台を移し、オードレイ・ディヴァンが換骨奪胎する意欲作。

"Emmanuelle" https://x.com/pherim/status/1874436029194932451

『あのこと』“L'événement” https://x.com/pherim/status/1597431406485196800
『燃ゆる女の肖像』https://x.com/pherim/status/1332916626879094784
『パリ13区』https://x.com/pherim/status/1516049436140474370





『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』“九龙城寨之围城”
香港アクション、久々の大傑作!!
哀愁、覚悟、人情、跳躍。
破壊前夜の九龍城徹底再現が縦方向の殺陣と連動、サモ・ハンら往年名優による前代未聞の立体乱舞炸裂。
香港映画通たちのザワつきを感じてはいたけど、Limboの鄭保瑞新作とは不覚。

"九龙城寨之围城/Twilight of the Warriors: Walled In" https://x.com/pherim/status/1876238975570186359

『リンボ』(Limbo,智齒) https://x.com/pherim/status/1456063390204383236
拙稿「香港の心のゆくえ『我が心の香港』『理大囲城』『リンボ』他」https://www.kirishin.com/2021/11/06/51385/
九龍城砦連ツイ https://x.com/pherim/status/856144683155599360





『ホワイトバード はじまりのワンダー』
同じR. J. パラシオ原作『ワンダー 君は太陽』↓で主人公をイジメていたジュリアンが、祖母からナチス下の生き延び体験を聞かされ大ショック。
少女時代の祖母を追うナチ青年か、少女を匿う障碍者少年をジュリアン役の子がやればなお良かった。逃亡場面白熱。

"White Bird" https://x.com/pherim/status/1864641126592033052

『ワンダー 君は太陽』https://x.com/pherim/status/1009617239719346177
『弟は僕のヒーロー』https://x.com/pherim/status/1745059013358940547





■TIFFシリーズ
 https://2024.tiff-jp.net/ja/lineup/list.html?keyword=&...

《Scénarios & Exposé du film annonce du film “Scénario”》
ジャン=リュック・ゴダール遺作。本人は完成版を観ずに安楽死を実行したろうことが、観れば推測できる連なり。
ジガヴェルトフから3Dを経て紙芝居調へ帰着する履歴の総体が感慨深いけど、本体よりどう観られたかこそ本作の肝と感覚。

"Scénarios & Exposé du film annonce du film “Scénario”" https://x.com/pherim/status/1877549087928574330

『イメージの本』https://x.com/pherim/status/1121260363889037312





 余談。TIFF更新終えるのに3ヶ月かかった~。
 でも10ヶ月かかってた近年おもえば稀に見る達成!やれやれ。。( ´ー`)y-~~





おしまい。
#ふぃるめも記事一覧: https://goo.gl/NXz9zh
: