pherim㌠

<< 2025年7月 >>

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

pherim㌠さんの日記

(Web全体に公開)

2025年
07月23日
23:42

ふぃるめも368 火を捨てた勇者たち

 
 

 今回は、7月5~19日の日本公開作など10作品を扱います。

 タイ移住後に始めた、劇場/試写室で観た映画をめぐるツイート[https://twitter.com/pherim]まとめの第368弾です。強烈オススメは緑超絶オススメは青で太字強調しています。(2020年春よりドラマ含むネット配信作扱い開始。黒太字≠No Good。エッジの利いた作品や極私的ベストはしばしばタイトル黒太字表記です。)



■7月5日公開作

『オルエットの方へ』4Kレストア版 Du côté d'Orouët 1971
パリの喧騒を逃れ海辺で過ごすOL3人のバカンス日乗。
はしゃぎながら結構力技でヨットを沖へ出し、夜中にウナギと格闘しながらはしゃぎ倒す、ひたすら明るいジャック・ロジエ監督秀作。追い縋る上司男の切ないトライも毎度笑える。

"Du côté d'Orouët" https://x.com/pherim/status/1940747613319713230

『アデュー・フィリピーヌ』1962 https://x.com/pherim/status/1683228893493497856
『バルドー/ゴダール』2Kレストア 1963 https://x.com/pherim/status/1688395719160569856
『パパラッツィ』“Paparazzi” 1963 https://x.com/pherim/status/1690918100102004737
『トルテュ島の遭難者たち』4Kレストア 1976 https://x.com/pherim/status/1685424351926251520
『メーヌ・オセアン』1985 https://x.com/pherim/status/1687817589769269249





■7月11日公開作

『マーヴィーラン 伝説の勇者』மாவீரன்
売れない漫画家青年の育ったスラム家屋が開発対象となり、高層住宅を充てがわれるも欠陥だらけで、青年の内なる勇者が今目覚める!
現代郊外描くバンリュー映画の潮流を、経済成長下のインド舞台へ引き写した好趣で、汚職や格差を盛り込む展開に見入る。

"மாவீரன் " https://x.com/pherim/status/1945093384055779829

『ディーパンの闘い』“Dheepan” https://x.com/pherim/status/1234173461729177601
『ファニー・ページ』 “Funny Pages” https://x.com/pherim/status/1739437701320052990





『顔を捨てた男』
極端に変形した顔もつ男が、劇的な治療によりイケメン顔を手に入れるも、元の顔に似た男に全てを奪われる恐怖が襲う。
寝盗られ展開含め寓話性で通じるThe Apprenticeにてトランプを演じたセバスチャン・スタン、本作でベルリン&Golden Globe主演俳優賞獲得。

"A Different Man" https://x.com/pherim/status/1943291428714746283

『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』https://x.com/pherim/status/1877321599856128351
『サブスタンス』https://x.com/pherim/status/1917196746268217513





『生きがい IKIGAI / 能登の声 The Voice of NOTO』
宮本亞門監督脚本&鹿賀丈史主演による劇作短編と、手塚旬子監督ドキュメンタリー。
震災で心閉ざした男“黒鬼”の道行き描く短編は、久々にみた常盤貴子の妻役が大らかで印象的。ドキュメンタリーパートは、輪島塗り工房の格闘と隆起した海岸線景の異様が余韻を引く。

"" https://x.com/pherim/status/1943590805836587304

『能登デモクラシー』https://x.com/pherim/status/1922853703419093180
『幻の光』https://x.com/pherim/status/1819740244964721014





『逆火』
貧困家庭のヤングケアラー少女によるベストセラー自伝小説の映画化を請け負った助監督が、少女の嘘を見抜き決断を迫られる。
監督デビューできず家庭を抱えた中年クライシス男/北村有起哉の沸騰と、地獄を知るヒロイン/円井わんの達観。演技巧者ふたりの緩急豊かな対峙場面に戦慄し通し。

"" https://x.com/pherim/status/1941845054362202282

『異動辞令は音楽隊!』https://x.com/pherim/status/1560947213827981314

『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』https://x.com/pherim/status/1581838290562740225
『君の忘れ方』https://x.com/pherim/status/1879134508462796853

『すばらしき世界』https://x.com/pherim/status/1359107609886818307
『水は海に向かって流れる』https://x.com/pherim/status/1665188341120368640





『ストレンジ・ダーリン』
―あなたはシリアルキラーなの?
―何だって?
男と女、真相の行方が二転三転するこの6章構成は奇想天外、進み方がまず初めて観るやつ。
ウィラ・フィッツジェラルドとカイル・ガルナー(スマイル1&2)の醸す緊迫感が堪らない。そして終盤、悪魔が降臨する。

"Strange Darling" https://x.com/pherim/status/1942194532529172757

『スマイル』SMILE https://x.com/pherim/status/1659898401587331072
『ザ・スイッチ』https://x.com/pherim/status/1377957798462382080





■7月12日公開作

『黒川の女たち』
皆のため犠牲になってくれ。
1945年満州で、黒川開拓団の少女ら15人がソ連兵に身を捧げた日々。帰国後襲った理不尽な差別と偏見の歳月。
「恥だから黙っているのが本人のため」という理屈がまかり通ったこの空気社会の頑迷さに震撼する。8月15日に始まった終わりなき悪夢の相貌。

"" https://x.com/pherim/status/1944003640513245396

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』https://x.com/pherim/status/1295344337950093312
伊志嶺隆《光と影の島》https://x.com/pherim/status/1334105653921546242





■7月18日公開作

『NEW RELIGION』
背骨を撮らせてと願う男に出逢うことで揺らぎだす、娘を転落事故で失くした若い母の娼婦に身をやつす日々描くKeishi Kondo監督初篇。
ウルフ『灯台へ』の文庫が冒頭&終盤の象徴的CG部に各々付随し映り込む設えや、作り込まれた音景など諸々好み。ただ自主制作の粗さが各所で目立つ。

"" https://x.com/pherim/status/1947814406550593918

『遠くへいきたいわ』https://x.com/pherim/status/1498491396172386305
『アンダー・ザ・スキン 種の捕食』https://x.com/pherim/status/1325097906660012033





■7月19日公開作

『ユリシーズ』
マドリード、バスク、岡山で追憶の旅描く、スペインに学んだ宇和川輝監督初長編。
ジョイス/ユリシーズでなく、ホメロス/オデュッセイアを3話構成で象る趣向で、相互の無連絡ぶりに散漫な後味を生む惜しさあり。お盆の儀式を進めるお婆を淡々と撮るドキュメント良味。バスクの東洋人男は監督の投影なのかな、不在パパに想い巡らす1話の少年好き。

"Ulysses" https://x.com/pherim/status/1948362759772811694
 

 

■国内過去公開作(含映画祭上映作)

『ロードハウス/孤独の街』Road House
総合格闘技の元ファイターが、フロリダ海岸のバーで用心棒となり地元ならず者集団相手に大暴れ。
ジェイク・ギレンホールが、仕上がった肉体もつ優男ぶりで魅せる。オール・ユー・ニード・イズ・キル&Chaos Walkingのダグ・リーマン監督によるリメイク娯楽作。

"Road House" https://x.com/pherim/status/1928071363916358107

『カオス・ウォーキング』https://x.com/pherim/status/1457703460665659402

『ノクターナル・アニマルズ』https://x.com/pherim/status/926740993331695617
『ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた』https://x.com/pherim/status/999219396877860865
『コヴェナント 約束の救出』https://x.com/pherim/status/1759175065328034259
『ライフ』https://x.com/pherim/status/881731631098191872
『サウスポー』https://x.com/pherim/status/737840764420390913
『複製された男』https://x.com/pherim/status/503389785801506816
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』https://x.com/pherim/status/1145518982000074752






 余談。

2025年上半期映画ベスト10 旧作篇
シリンの結婚 1976
JUNK HEAD 2017
ギムリ・ホスピタル 1988
天国の日々 4K 1978
白夜 4K 1971
黒い瞳 4K 1987
ハリーマの道 2012
アブラハム渓谷 1993
イ・チャンドン アイロニーの芸術 2023
ふたりの5つの分かれ路 2004





おしまい。
#ふぃるめも記事一覧: https://goo.gl/NXz9zh
: